11月2日は、阪神タイガースの日、キッチン・バスの日、タイツの日などに制定されています。

1985年のこの日に、阪神タイガースがプロ野球日本一になりました。当時は大阪にいましたが、大騒ぎだったような記憶が蘇ってきました。

しかし、あまり記憶にないので、キッチン・バスの日について書きたいと思います。

定番となっている1坪タイプのユニットバス
定番となっています1坪タイプのユニットバス
🛁キッチン・バスの日(家庭文化の日)

キッチン・バス工業会が制定。いつも思うのですが、色々な会があるものだなと感心します。

立派なホームページもあります。業界の健全なる発展と、安全な社会の醸成に貢献し、もって国民住生活文化の向上と・・・云々。現在の会長は、トクラス(旧ヤマハ)の社長が努めているようです。

11月3日の「文化の日」の前日に、家庭文化のあり方を考える日にと制定されました。また、Kitcen-BathのKとBがアルファベットの11番目と2番目でもあることから、11月2日に制定されました。

いい風呂で11と2でも良さそうなものですが。工業会創立40周年を迎えた、2005年に制定されました。

普及活動のひとつとして、台所・お風呂の川柳も毎年募集しているようで、前回の大賞(キッチン・バス大賞)は、”効能は 語りつくせぬ 我が家の湯” という一句が選ばれ、50000円分の商品券が贈呈されました。

50000円だとキッチンもバスも買えませんが、そこは水回り品に使いましょうといったところでしょうか。

🛁お風呂は色んなアフター相談があります

建売住宅の企画販売をしていたころは、もちろん全戸にユニットバスを採用していましたが、引き渡した後の色々な相談を思い出します。

折れ戸が開きにくい、エプロン(浴槽の側面)がギシギシと音がなる、多かったのがカビに関する相談でした。ユニットバスそのものに付着するものではなくて、隙間を埋めるコーキングのカビの相談です。

使い方やお掃除によってはある程度は防ぐことができますが、コーキング部についてはどうしても使用している間にカビが付着します。しっかり換気をして、マメにお掃除していただくようにと掃除用具をお渡ししたこともありました。

とても高級なコーキング材を使用するとカビの発生が大幅に改善はするとは思いますが、通常品だといたしかたないところです。

ただ浴槽の表面コーティングの内側にカビがあった時にはさすがにユニットバスの交換を提案しましたが、お客様にお許しいただき、メーカーさんから浴槽で利用できる代替品をお渡しいたしました。

それでも、広くて耐震性も高いユニットバスは、当分は定番として活躍していくのでしょうね。