不動産仲介会社を通じて不動産を購入あるいは売却した際には、仲介手数料が発生します。

売買代金の3%+6万円+消費税というのが法律で定められた上限の報酬額です。6万円というのは200万円~400万円部分は4%、200万以下は5%となっていますので3%との差額分です。

宅地建物取引業の仲介手数料についての定め

不動産業界に入って、初めて仲介手数料をいただいた時には、正直けっこうな負担だなと感じたことを思い出します。確か1000万円ほどの土地売買で、売主と買主の両方から手数料をいただいたので、36万円+消費税の2倍、72万円ほどになりました。

3%と聞くとそれほどでもないような気がしますが、元の金額が大きいので、1回の取引で高給サラリーマン並の収入となります。ご近所同士での取引でしたので、それほど手間もかからなかったこともあり、余計に高く感じましたね。売主様のご自宅で現金で受け取ったこともあり、慣れない手つきで慎重に数えたのを思い出します。

仲介手数料が高いか安いかは、取引の内容や個人の感じ方によるところも大きいかと思います。取引の経験がある方であればご自身で完結される方もいますが、多くの方は初めての経験で何から始めていいのかわからないという状況ですので、経験豊富な仲介会社の役目は大きいと言えます。

不動産取引には様々な段取りや手続きが必要となります。行政、金融機関、士業の方々など専門家とのやりとりもあり、経験がなければ手が付けられず、時間ばかりが経過するでしょう。また価格交渉の場面でもやみくもに値引きをして破談になるというようなこともあり得ます。

仲介会社に必ず在籍している宅建士は、重要事項説明など一部を除いては業務独占資格ではございませんので、誰でも仲介業務を行うことはできますが、不動産取引は一大事であり何が起こるかわかりません。経験豊富な仲介会社のその経験と知識、手間や時間に対する対価としての仲介手数料と考えれば決して安いものではないでしょう。

不動産取引はもちろん、その後の税務や申告のご相談、お引越しやリフォームのご相談も受けることもあります。別途費用をいただくわけでもございませんので、そういった相談もできればきっとご満足いただけるのではないでしょうか。