勝手に何の日シリーズも、早いもので1年間続きました。

これまでは毎月1日をシリーズとしていましたが1周しましたので、6月より毎月2日を何の日として紹介させていただきます。

このままいくと・・・31年間は続けなければとも思いながら・・・(笑)

さて、6月2日も色々な記念日に制定されています。横浜港開港記念日、長崎港記念日、そして横浜カレー記念日にも制定されています。

大阪で実弟が後を継いでココイチをやっています
大阪で実弟が後を継いでココイチをやっています
🍛 横浜港開港と共にカレーが日本に上陸しました

1859年(安政6年)に横浜港が開港した時、同時にカレーも日本に入ってきたとの説に基づいて6月2日をカレー記念日としています。

説ですので、恐らくはその日にカレーが日本もたらされたというわけではなさそうですが、開港記念日に便乗することで広く報じられています。

もうひとつ、カレーライスの日というのがあって、1982年1月22日の給食に、全国の小中学校で一斉にカレーが出されたことによるそうですが、その後は特にメニューが統一されたわけでもなくあまり浸透していないようです。

いづれにしても今やカレーは、独自に改良されながら日本を代表する国民食となりました。あのイチロー選手も毎朝カレーを食べるとか言ってますよね。

🍛 ココイチさんにも時々お邪魔いたします

弊社の近所にカレーハウスCoCo壱番屋の松本合庁前店さんがありますので、時々お邪魔しています。

ココイチと言えば、1978年1月に愛知県の西枇杷島町に1号店がオープンして、今では全国海外に1300店舗ほどあるモンスターチェーンですよね。カレーのチェーン店としては、断トツの店舗数で株式の上場もしている大企業となりました。

そんなココイチの河内小坂駅店は、1988年に父親がFC店として開業しました。まだ国内に100店舗ほどのころでしたので、当時は恐らく大阪では一番早かったようなことを聞いていました。

私がアルバイトしていた当時は、ライス1300グラム以上のカレーを20分以内で完食したら無料というイベントがあって、近畿大学といった近隣の学生運動部にことごとく完食されていたのを思い出します。

その後、有名なプロ野球選手になった人もいましたよ。お爺さんが来て完食して倒れたのを引きずって店外に運んだのもいい思い出ですね(笑)。

何だかカレーが食べたくなってきますね!