皆様も毎月の電気料金の明細書に記載されているのを見たことがあると思いますが、いつの間にか賦課金が上がっている?って思いませんか。

中部電力の料金明細書サンプル
中部電力の明細サンプル
💡 そもそも促進賦課金って?

今や、多くのご家庭に普及している、太陽光発電設備。

発電力によって、発電した電力を全部、あるいは余った分だけ電力会社が買い取る仕組みになっています。

電力会社はその買取るための費用を、電力会社から電力を買っている方々から一定額徴収しているのがこの「再エネ発電促進賦課金」なのです。太陽光発電を促進するために、太陽光発電を利用していない人から徴収する?まるで税金のようなものです。

☀ 太陽光発電を設置しなければ損するの?

わかりやすく言えばその通りかと思います。

自然エネルギーを促進するためという大義名分とは言え、設置費用はまだまだ100万円単位です。そう簡単にはいかないですよね(泣)。

しかもこの賦課金が毎年のように値上げされています。ここ5年で1.5倍ほどにもなっています。

電気の自給率がまだまだ低い日本では、今後も自然エネルギー促進は続くので、賦課金が値上がりすることが予測されます。

🌅 太陽光発電設備を検討するべきか

これから家を新築される方は、検討してみても良いかと思います。後になって設置するとなると、また足場を組んで・・と工事費用が高くなります。

随分とパネルの価格も下がってきていますし、売電も可能ですし、何より毎月の電気代が抑えられますよね。

私もそうですが、太陽光発電設備を設置できない環境にある方はどうしましょうね(笑)。

当たり前の話ですが、節電することでしょう。それに電力自由化を今一度思い出して、この機会に電力会社やプランの見直しをしてみても良いかもですね!