ブログ 歩道の拡幅工事を見て公共工事について思うこと 清水小学校の北側の歩道の拡幅工事が行われています。小学生が歩いているのを見ると、車との距離が近くてほんとに心配なので、早く広がるといいですね。公道の拡幅工事は、... 2020年8月29日
ブログ 不動産物件調査のひとつ上下水道の配管を調べる 松本IC出口の目前にある、松本市上下水道局へ・・買いたい土地の前の道路に上下水道の本管が通ってないと、それは大ごとになりますので、配管状況を知っておくことは重要... 2020年8月28日
ブログ 松本市島立にある水門で極上うなぎを拝みました 夏バテ防止のために久しぶりに「水門」さんにお邪魔しました。同席した大食いの知人が、うな重「極上」を注文!見ているだけで幸せな気分になりますね!よく食べるとは知っ... 2020年8月27日
ブログ 治安の悪い地域の環境とよく見る光景とは 治安のよろしくないところの特徴としてよく言われるのが、落書きがあったり、〇〇注意!なんて看板があったり、ポイ捨てが多かったり。松本市に住んでいるとあまり感じない... 2020年8月26日
ブログ 庭木の種類がわからない時に利用するアプリ 物件のご案内の際に、庭木の種類について時々聞かれるのですが、お恥ずかしながら大変疎くてほとんど答えられません(泣)。わかりませんではいけないと思い、植物の写真を... 2020年8月25日
ブログ 転勤族から松本市で不動産を開業しました 私も転勤の経験がありますが、宮崎市に転勤で行ったときは空港にいきなりヤシの実があって、何だか観光気分になったのを思い出します(笑)。転勤族の良さも実感しましたが... 2020年8月24日
ブログ 久々のゴルフは楽しい交流場でございました 収入もままならない、開業したばかりのこの時期にゴルフなんて少し気が引けましたが、せっかくのお誘い、気持ちの洗濯も兼ねて行って参りました!お世話になっている方や初... 2020年8月23日
ブログ 松本市創業支援事業の家賃補助を受けるための面接へ 松本市の創業者支援事業の1つ、事務所の家賃補助を受けるための審査会に行って参りました。1年間、事務所家賃の6割を補助していただけるという、本当にありがたい支援で... 2020年8月22日
ブログ 町会費の負担は義務ではございませんが 開業した時に、町会長へご挨拶がてら町会費を支払いに行きましたが、コロナの影響で対面集金を控えているので、8月頃に集金に行くとのこと。忘れていた頃に会長さんにお出... 2020年8月21日
ブログ 占用許可使用料を負担することになる条件とは 文字通り、占用(継続して使用する)するための使用料です。よく、水路に住宅侵入用に橋がかかってたりするのを見ませんか?あれもいわゆる、水路の占用の状態です。また、... 2020年8月20日
ブログ 地盤改良工事費用の検討もお忘れなく 家を建てる際には通常、地盤調査を行います。これから家を建てようと考えている方は、地盤改良のコストも含めて検討しましょう。お見積り段階で数十万円見ておいて、工事が... 2020年8月19日
ブログ フランチャイズ店でも独自で仕入している業態 事務所の近くに、焼き鳥「大吉」合同庁舎北店があります。店構えはあの「大吉」でしたが・・・何ともお肉が大きめで美味しい!マスターに「食材は全店同じですよね?」と聞... 2020年8月18日
ブログ 二級建築士の製図試験に向けて奮闘中です 暑さとコロナで、何だか気が休まらないお盆だった方も多いのではないでしょうか。私は建築士の製図試験まで1ヵ月を切りましたので、事務所で仕事半分、勉強半分で過ごしま... 2020年8月17日
ブログ 年内のお引越しを考えたら建売住宅という選択も さて、3連休があったりお盆休みがあったりと、何だか連休ボケしてしまいそうですね⤵さらにとにかく暑い、、、不動産売買にあっては、年末や期末の引っ越しを見据えて、そ... 2020年8月16日
ブログ 新築完成の直後に施工会社が倒産するなんて 知人が何やら相談があるとのことで、最近地元の工務店で家を新築して快適に過ごしていると思いきや、何と建築した工務店が潰れた!?建築会社選びは「完成保証」や「瑕疵保... 2020年8月15日
ブログ 同じ分譲地内でも小中学校区域が異なることも 先日、可能ならば「清水小中学校」エリアで新築建売住宅を購入したいというご相談があり、惣社のセキスイハイム様分譲地をご提案しました。お子様も転校したくないのが正直... 2020年8月14日
ブログ うがい薬騒ぎ、うかつな発言が大騒ぎに 先日、大阪府の吉村知事が、うがい薬の効果についてテレビで言及して、大騒ぎになりましたよね。イオンモール松本に行った際にも、見事に棚が空っぽでした。こうなると、次... 2020年8月13日
ブログ 住宅ローンの金利雑談、金利の引き下げが実現 近年は超低金利が続いていて、住宅購入を決断する大きなきっかけのひとつになっています。住宅ローン控除率より低いってことは、実質マイナス金利ですね。そんな金利ですが... 2020年8月12日
ブログ 松本市のシンボル松本城と薄川沿いの様子 昨日の松本城前の様子です。観光客の方々でしょうか?意外と人がいますね。松本市民の誇りですが、どうか感染拡大には十分に注意して楽しんでください。今朝は薄川沿いを散... 2020年8月11日
ブログ お盆の里帰りはお見送りということになります もうお盆の雰囲気が出てきていますね。長期休暇も、何せコロナ事態ですから悩ましいですよね。私の実家は「大阪」ですので、帰省する選択肢はゼロでございます。お気に入り... 2020年8月10日