ブログ 連休最終日の方も多いでしょう 大型連休も最終日ですね。あまりお出かけもできませんので、松本市を舞台にした推理小説「ただいまつもとの事件簿」を読んでみました。思えば私自身も移住組。共感できるこ... 2021年5月5日
ブログ 土地の売却相談に行って参りました。 お客様からのご依頼で、その方が気になる土地の所有者にお会いして売却のご相談に伺いました。地上げ交渉が進むことは稀で難しい仕事ではございますが、今後もお手伝いでき... 2021年5月4日
ブログ アルプス公園まで目の保養に行ってきました コロナ禍でおでかけも自粛中ではございますが、ずっと家にいても気が滅入りますので、車で10分ほどのアルプス公園まで。近場でもすばらしいスポットがあることに改めてあ... 2021年5月3日
ブログ 競売物件の入札のお手伝いもしています 市場で購入するより2~3割安く購入できる競売物件。一昔前は不動産業者ばかりでしたが、近年はネットで公開されるようになり身近になったのか、一般の方の参加も目立ちま... 2021年5月2日
ブログ 今日は何の日シリーズ5月1日となりました 5月1日は言わずと知れたメーデーですね。ですが、せっかくですのでマイナーなところで、宅配ボックスの日というのをご紹介!宅配ボックスのトップメーカーの創立記念日と... 2021年5月1日
ブログ 松本市里山辺に新築建売住宅が3連棟!(ご成約) あがたの森公園を北上すると、里山辺にさしかかったあたりで新築建売住宅が3棟建築されていました。建売住宅の魅力は、実際に見て感じて購入し、すぐに新生活がスタートで... 2021年4月30日
ブログ いつもの昼食で、値段が上がった? いつもの定食屋さんでメニューを見ていると、何だか値段が上がったような…いえ、消費税込みの総額表示が義務化されたのですね。価格は変わらないはずなのに、値上げしたよ... 2021年4月29日
ブログ 松本市筑摩に飲食店がオープンしますね。 松本市筑摩にあった居酒屋さんの居ぬきに、焼肉店がオープンする模様です。焼肉店は換気がよくコロナ感染の可能性が低い食事と認識されていて、このコロナ禍でも追い風が吹... 2021年4月28日
ブログ コロナ渦をあらためて実感したものです。 マイお箸が注目されているという報道が流れていました。私も最近、少し硬い素材の花林で作られた一品を購入。形は5角形になっていて、5角で合格というゲン担ぎです(笑)... 2021年4月27日
ブログ リニューアルした安曇野わさび農園に行ってきました。 4月16日に飲食店がリニューアルオープンしたということで、安曇野の大王わさび農場へお邪魔してきました。素晴らしいロケーションで、お世話になった方々へ生わさびも直... 2021年4月26日
ブログ 空き家になっている状態は危険ですね。 老朽化が進み、今にもくずれそうな空き家を時々見かけます。人や車の往来があるような場所で、危害が加わることがあっては大問題となりますので、放っておくのは大変危険で... 2021年4月25日
ブログ 3月決算法人の決算説明会に行ってきました 先日、松本法人会主催の決算説明会に行って参りました。新型コロナ対応の税制改革が目立ち、中小法人や個人向けの控除や軽減措置は、ピンポイントで該当する方にとってはあ... 2021年4月24日
ブログ 下水道(私設管)を引き込むのに〇百万円!? 建売分譲住宅用の土地購入を検討する際に算出する初期費用は、ライフラインの整備や造成工事等々…積算すると結構な金額になります。特に今回のケースでは、上下水道の配管... 2021年4月23日
ブログ 令和3年は固定資産税の評価替えの年です 3年に1度見直される固定資産税評価額。お客様に移転登記費用をご案内するため評価額を調べましたら、令和3年の評価替えで何と10,000円/㎡以上評価額が上がってい... 2021年4月22日
ブログ 松本市島内に新築分譲住宅が建ちます。(ご成約) 松本ICから車で10分程の島内に、新築分譲住宅が2棟建築予定です。以前、弊社でも中古住宅として販売のお手伝いをさせていただいておりましたが、建物の老朽化も目立ち... 2021年4月21日
ブログ 配偶者居住権って昔からあってもよさそうな権利ですが・・・ 2020年4月の民法改正で新たに創設された「配偶者居住権」。相続の際、配偶者に現金が残らず自宅を売却・・というケースが問題視されており、せめて住まいは確保できる... 2021年4月20日
ブログ 500万円の値下げはお見事!? 先日、大手ハウスメーカーの営業担当の方より、モデルハウス売却のキャンペーンのご案内をいただきました。松本市横田にあるモデルハウスが500万円の大幅お値下げ!... 2021年4月19日
ブログ 松本市の筑摩神社付近をぶらぶらと ぶらぶらと歩いていると、車で通った時には気づかないような出会いというか発見があるものです。筑摩神社のすぐそばにラーメン店がオープンしていました。以前は喫茶店だっ... 2021年4月18日
ブログ 歩道沿いの土地を購入する際には要検討 道路から敷地に入る際に歩道を横切る土地は、いくつか検討しなければなりません。水路がある場合は使用の許可や費用が必要な可能性がありますし、縁石を除去したい場合も申... 2021年4月17日
ブログ 土地の売買は消費税がかからない取引 土地の取引に消費税がかからないというのはご存じの方も多いと思いますが、不動産の売買・賃貸においてどんな取引が課税なのか非課税なのか、結構ややこしかったりします。... 2021年4月16日