ブログ いよいよ暑くなりそうなので準備しましょう 雨続きでじめじめムシムシで気分が滅入りそうですね。猛暑に備えて、事務所のエアコンを立派な霧ヶ峰に交換していただきました。イオンモール松本もひまわりミストがお出ま... 2021年6月27日
ブログ 土地の境界の確認に立ち会ってきました 弊社で販売のお手伝いをしている売り土地の境界確認に行って参りました。境界を示すものがあれば、基本的にはその確認のみとなります。今回は無事確認ができましたので売主... 2021年6月26日
ブログ 業者に売るのは早くて安心ですが安いです 不動産を売るとなれば、売却価格の面で言うと、一般>親戚縁者>業者となるでしょう。しかし業者に売るメリットは、手続きが早く、時期などの融通が利いて、売却後のトラブ... 2021年6月25日
ブログ 土地の地目(種類)が田や畑だと家が建たない? 現状にかかわらず、登記上の地目が田や畑になったままの土地はたくさんあります。農地の売買には制限があるので、そんな土地を購入するには地目を宅地へ変更したり行政の許... 2021年6月24日
ブログ 騒音は人それぞれといったところでしょうか コンビニの近くで人の声がうるさい、近所の犬がずっと吠えてる、工事している…騒音は様々ですが、住む人の生活スタイルや感じ方によって、あるいは他の条件が勝っていれば... 2021年6月23日
ブログ 不動産を買った時にかかる税金について ほとんどの方にとって、最も大きな買い物であります不動産。お上もこれ見よがしにと様々な税金を徴収します。不動産取得税、登録免許税、印紙税、そして毎年来る固定資産税... 2021年6月22日
ブログ 市街化調整区域で家を建てるには敷地面積が200㎡以上必要です。 市街化調整区域というのは市街化を抑制する地域ですので、原則、建物の建築はできません。松本市では市街化調整区域でも、諸条件をクリアすれば建築できる一定区域が指定さ... 2021年6月21日
ブログ 地主さんともかれこれ4ヵ月のお付き合い 松本市南部のとある土地の地主さんとお話を続けてかれこれ4ヵ月。先日もご自宅敷地の畑で立ち話をしていると立派なにんにくが目に留まり、根曲がり竹採りの思い出などもお... 2021年6月20日
ブログ 道路の幅は物件選びの大きな要因のひとつ 松本市今井の中古住宅は170坪以上の広々敷地が魅力的ですが、敷地に入るまでの道路幅は狭いです。先日ご案内したお客様はお仕事で3tトラックを使用するため、残念なが... 2021年6月19日
ブログ 松本市高宮東で新築分譲住宅に建築が始まります 松本市高宮にて新築建売住宅の建設が始まります。ご縁があって土地の販売からお手伝いさせていただき、ご近所の方々ともご挨拶や状況確認でお話させていただく機会もあり、... 2021年6月18日
ブログ 自営業者様の住宅ローンのご相談です サラリーマンのように毎月一定額の給与が支給されている方が、住宅ローンの利用は比較的容易です。自営業の方の住宅ローンのお手伝いもしたことがありますが、頭金は多めに... 2021年6月17日
ブログ 好意で床下の点検をしたら悪徳業者呼ばわれ 以前、築40年以上の木造住宅の仲介をさせていただいた時のお話です。シロアリやカビが心配でしたので、取引先業者による無料点検を手配したところ、悪徳業者と疑われお断... 2021年6月16日
ブログ ワクチン接種はいつになるのでしょう 神奈川県の宅建協会では職域接種の申請を進めているそうです。弊社が加入している全日本不動産協会ではまだそのような動きはないようですが、是非とも検討していただきたい... 2021年6月15日
ブログ 屋根の補修を装った怪しい業者? 先日、知人からこんな相談がありました。知らない業者が突然訪問してきて、屋根の一部が剥がれ落ちかけているので2000円でいいから補修しませんか…とのこと。荒手の業... 2021年6月14日
ブログ 松本市筑摩にて、元気になりそうな風景 松本市の筑摩神社を通り過ぎてほどなく行くと、何だか元気になる風貌の木があったので撮影させていただきました。筑摩地区では飲食店も新規オープンしたりと、地域が元気な... 2021年6月13日
ブログ 不動産の売却査定はとてもおもしろい 先日、弊社HPの無料査定フォームよりご自宅の売却査定の依頼をいただきました。価格査定業務は不動産業者にとって日頃から培った経験や感性を再認識できる場面でもあり、... 2021年6月12日
ブログ 自宅を売ってもそのまま住み続けたい場合は 例えばローンの支払いが厳しくなってきて自宅を売却したい、でも今の家に住み続けたい、といった場合に検討できる方法として「ハウスリースバック」というものがあります。... 2021年6月11日
ブログ 建築士が事務所に駐在することになりました 協力業者の建築士が弊社事務所に駐在することになりました。もともと建築関係の相談があった時にはご協力いただいており、今後もトータルで相談に乗れる不動産屋さんとして... 2021年6月10日
ブログ 土地を購入する際に事故物件に遭遇しました 以前の会社で建売住宅用の土地の仕入れを担当していた時のことです。購入した土地の工事開始のご挨拶にご近所を回ったところ、購入前に解体された建物で自殺があったことが... 2021年6月9日
ブログ 塩尻市広丘高出にモデルハウスが完成(ご成約) 弊社にて土地の仲介でお世話になった会社様のモデルハウスが、塩尻市広丘高出のルートインホテルのすぐ近くに完成しておりました。弊社の初めてのお仕事でしたので、とても... 2021年6月8日