ブログ 売主さんの気分を害してしまいますよ お客様は神様です、とは歌手の三波春夫が言ったフレーズで有名ですが、真意は神前で祈るときのように雑念を払って澄み切った心で完璧な歌を唄いたいということのようです。... 2022年3月14日
ブログ 暖かくなってきたのを実感しますね 春の陽気が近づいているのを松本城のお堀にいるカルガモを見て感じることができました。人間慣れしているのか、近づいても逃げる様子は見せませんでした。... 2022年3月13日
ブログ 決済お引渡しは金融機関でのセレモニー 買契約を締結して、住宅ローンの本審査を通過すれば、いよいよ物件のお引渡しに向けて準備を始めます。仲介会社としての仕事は決済が不備なくスムーズに行われるためのディ... 2022年3月12日
ブログ マンションの修繕金が安い物件は不良物件なのでしょうか 分譲マンションは管理費や修繕積立金といった月々の費用が必要となります。なるべく安いほうが良いと考えるのが自然ですが、あまり安くても将来的な不安が付いてくるかもし... 2022年3月11日
ブログ 物件の問い合わせをしても反応がないのはなぜ お客様の要望があれば、不動産会社同士で情報のやりとりをするのは通常です。窓口をひとつにしておけば探す手間も省けて効率的に情報を得ることができますので、ぜひ窓口と... 2022年3月10日
ブログ 一足早くおうちでさく(3/9)らが咲きました イオンモール松本のメインエントランスを入ってすぐのお花屋さんに、ミニさくらが陳列されていました。花が咲くまでにはということで、入ってすぐの目立つ場所でした。 前... 2022年3月9日
ブログ 皆さま新築が大好きなのは国民性なのでしょうか 夢のマイホームと言えば新築を検討する方が多いと思います。欧米では中古住宅の流通が活発で、日本でも政府が流通促進に力を入れていますが、なかなか浸透していかないよう... 2022年3月8日
ブログ 土地代金は親御さんが現金で支払います 土地代を親御さんが出してくれるのは、本当にありがたい限りですね。それだけ建物の方にお金をかけられることになりますので、一層楽しみが増えるというものでしょう。... 2022年3月7日
ブログ NEW補助金「こどもみらい住宅支援事業」は条件もやさしく最大100万円 子育て支援と二酸化炭素削減の観点から、新築住宅(一定の改修工事も含む)の省エネ性能に応じて支給される補助金制度が始まっています。新築購入を検討している方々は是非... 2022年3月6日
ブログ イカのおすし、防犯と交通安全に今年も協賛させていただきます 今年も新1年生を迎える時期となってきましたね。毎年、松本市内の小学生に配られる標語ポスター「防犯と交通安全」に、地元の島立小学校区域の協力事業者として参加させて... 2022年3月5日
ブログ お隣さんの排水管などが敷地内を通っている場合の対処方法って お隣さんとは仲良くお互いに融通しながらお付き合いしていきたいものですね。とは言え世代が変わったり売買等によりお隣さんが変わってしまえば、今まで通りにいかないこと... 2022年3月4日
ブログ お試し移住に、短期限定住宅を利用してみては 松本市では移住希望者を対象に、教員住宅の一部を最長6ヵ月の期限付きで貸与しています。家賃は2万円代が多く、敷金や礼金も必要なく、定住先がみつかるまでの拠点として... 2022年3月3日
ブログ 今日は何の日3月2日は読んで字のごとくミニの日です 3月2日は語呂合わせでミニの日ということで、ミニチュアや小さいものを愛しましょうという日です。実は不動産業界にも、ミニ開発という用語があります。... 2022年3月2日
ブログ 久しぶりに安曇野市役所に物件調査に行きました 安曇野市豊科高家分譲地の最終区画が、お蔭様でご縁となりそうです。これまで販売して参りました他の区画と物件の状況は変わりありませんが、稀に住宅建築に関わる条例の変... 2022年3月1日
ブログ 形が整形でない土地の購入も検討する価値はあります 土地の購入を検討する際には、その土地の形は当然気になるものです。整形地の方が建物の配置が決めやすく、風水的にも良いとされています。ただ、不整形地には価格が安いと... 2022年2月28日
ブログ 建物の下に赤線(里道)が残っていました 事務所物件を探している取引先へご提案した物件の調査を始めたところ、既存の建物の下に赤線(里道)が残っていました。 昔は通路や道路として利用されていたと思われる松... 2022年2月27日
ブログ 武家屋敷の跡地から何やら遺跡が発見された模様です 現在、松本城周辺は道路やお堀の整備が進行中です。お城の周りには武家屋敷が多く存在していましたので、遺跡の発掘調査も平行しながら工事が進んでいます。... 2022年2月26日
ブログ 賃貸借契約の仲介手数料はトータルで家賃の1ヵ月が限度です 先日ご案内させていただいた貸家の引渡しが無事に終わりました。数万円の家賃の支払いを想定して検討している中で、賃貸借契約の初期費用はけっこうな金額になります。... 2022年2月25日
ブログ 大雪の日でしたが無事長野市での決済を終えて参りました 先日、長野市まで土地売買の決済お引渡しに行って参りました。通常は松本から1時間半ほどで到着しますが、その日は雪の予報でしたのでかなり余裕を持って出発し、2時間半... 2022年2月24日
ブログ ちょっとしたアンケートプレゼントが届きました 松本ガスさんのガスフェスティバル2021お客様アンケートのオリジナルクオカード500円に当せんしました。申込みしたことも忘れていましたので、プチサプライズになり... 2022年2月23日