ブログ ファイナンシャルプランナーをご紹介 お客様から家を買うのを前提に家計の見直しをしたいので、ファイナンシャルプランナーを紹介してほしいとのご相談がありました。私自身も資格保有者ですが、そこはやはり専... 2021年11月9日
ブログ 葛根湯でワクチン副反応を抑える!? 土地の売買でお世話になっている地主さんと、ワクチンの副反応のお話になりました。元看護師のその方によると、接種3日前から葛根湯を服用していれば副反応をかなり抑えら... 2021年11月8日
ブログ 松本市里山辺で宅地分譲の工事中でした イーストヒル山辺のすぐ南側において、33区画の宅地分譲工事が始まっていました。美ケ原温泉の麓で、イーストヒル山辺とともに住宅街として成熟していくのが目に浮かびま... 2021年11月7日
ブログ 松本市島内にて新規の建売分譲始動!? 松本信用金庫島内支店目前の踏切を東方向に少し行くと、建売分譲の上り籏が揺れていました。CMでもおなじみの会社さんが、いよいよ松本市内でも建売分譲シリーズを始動し... 2021年11月6日
ブログ 三角屋根はもはや高級住宅なのでしょうか 最近の新築住宅を見ていると、屋根の形状が三角になっている切り妻屋根の家が少ないように感じます。ウッドショックによる木材の高騰や人材不足などコストアップの影響でし... 2021年11月5日
ブログ 効率的に物件を見学するのも大切です インターネットで検索して、気になる物件があれば掲載している不動産会社に連絡して、見学の予約をするというのが一般的だと思います。見学したい物件が複数ある場合、1社... 2021年11月4日
ブログ 松本市元町2丁目の建築許可が下りました 不動産広告の規制のひとつに広告の開始時期の制限というものがあります。今回は松本市元町の建売住宅2棟の建築確認許可を受理しましたので、現地に看板広告をさせていただ... 2021年11月3日
ブログ 今日は何の日11月2日です 11月2日は、阪神タイガースの日、キッチン・バスの日、タイツの日などに制定されています。キッチン・バスの日はキッチン・バス工業会が制定。いつも思うのですが、色々... 2021年11月2日
ブログ 4月の進学に向けて、新築建売住宅をご案内(ご成約) 自由設計の注文住宅となると打合せを重ねたり仕様や色に迷ったり、工期が伸びがちですので余裕を持って計画を立てたいですね。一方、建売住宅は早ければ1ヶ月以内でお引越... 2021年11月1日
ブログ うそや大げさな広告は禁止されています 不動産広告は、不動産公正取引協議会により様々な規制がかけられています。うその内容は言うまでもなく、日本一や絶対などの大げさな表現も誇大広告として処分されます。... 2021年10月31日
ブログ 寒い1日は1杯の美味しいコーヒーから イオンモール松本の近く、松本市中央4丁目にある湧き水「伊織霊水」。平成の名水百選にも選ばれた松本城下町湧水群の1つです。そのお水でいただく美味しいコーヒーで今日... 2021年10月30日
ブログ お墓の近くの土地は敬遠されるものなのか 近くにお墓があるということで購入検討を見送る方もあまり気にならない方も一定数いらっしゃいます。いわゆる険悪施設ではありませんし、日当たりや価格にメリットがあった... 2021年10月29日
ブログ いよいよ本格的な寒さがやって参ります。 いよいよ暖房器具の登場ですね。弊社事務所は今年もガスヒーターとエアコンのハイブリッドでお迎えさせていただきます。朝一番はガスヒーター、あったまった頃にエアコンに... 2021年10月28日
ブログ 不動産会社の業者名簿が見られます 不動産会社は、正式には宅地建物取引業者といって免許が必要な業種です。都道府県知事もしくは国土交通大臣の免許登録制ですので、国交省のサイトでも業者の基本情報を見る... 2021年10月27日
ブログ 玄関は家の顔なのでこだわりたいもの 家を建てる時に、玄関にこだわる方も多いかと思います。家の顔とも言える玄関。道路に面していれば丸見えですので、せめてキレイにはしておきたいものですね。... 2021年10月26日
ブログ 眺望を侵害されたら損害賠償? 眺望権という権利が存在します。日照権に比べると健康への影響度合いから認められにくい権利ではありますが、売主や販売会社の責任が認められて損害賠償に至ったケースは多... 2021年10月25日
ブログ 自営業者さんの住宅ローンのお手伝い 自営業者の方から住宅ローンのご相談を受ける運びとなり、仮審査に同行することになりました。必要書類のご案内をさせていただき、実際に金融機関に足を運んで審査に行って... 2021年10月24日
ブログ 上下水道が道路に配管されていなかった 土地の購入を検討する場合、役所や上下水道局へ赴き住宅建築に問題がないかどうか調査します。今回調査した土地は現況が畑になっており、敷地前の道路に水道の本管が通って... 2021年10月23日
ブログ 貸家の退去のご案内とお願いに行きました。 弊社にて購入を予定している土地には、築後50年以上の貸家が建っています。老朽化が進んで危険という正当事由はありますが、退去に向けてできる限りの協力をしたいと思っ... 2021年10月22日
ブログ ワクチン接種2回目2日目の反応について 昨日の午後に、コロナワクチン2回目の接種を受けて参りました。接種したその日の夕方には腕が痛くなり、夜中には寒気、翌日は倦怠感と頭痛を感じましたが、普段通り過ごせ... 2021年10月21日